



年始も通常通り営業しております!
道の駅願成就温泉、この年末年始も通常通り営業しております。
この冬は噂にたがわず雪が多そうですね。
雪見風呂を楽しんでいただける機会も増えそうです。
もちろんそんな時にはお車の雪支度は万全にしてお越しください。
帰省、旅行、初詣。寒いからこその温泉でのご入浴!
ぜひお楽しみください (^_-)-☆

レストラン 冬季限定メニューです!
レストランゆ楽園より、新メニュー投入のご紹介を差し上げたばかりではございますが、時を同じくして、冬期限定メニューも加わります。
昨年ご好評いただいた「あとう和牛のビーフシチュー」及び「カレーうどん」の2品です。
ビーフシチューについては、数量限定で売り切れごめんとなりますので、機会を逃さずご賞味ください。(券売機で「×」がついてるときは提供してません💦)
いずれもこの寒い季節ならではのカラダがポカポカ温まるメニューです。
温泉と合わせて寒さしのぎにぜひどうぞ!!
・あとう和牛のビーフシチュー ・・・1,000円(税込) セットものです
・カレーうどん ・・・700円(税込)

レストラン「ゆ楽園」より新メニュー開始
のお知らせ
当道の駅のレストラン「ゆ楽園」。日頃よりご愛顧いただいているところですが、この度、満を持して新メニューを加えました。
これまでの14品目から一気に26品目にお食事メニューを増やしての営業となります。
またお値段も少しリーズナブルに変更しております。
その名も静御膳については、ご予約限定となります。あとう和牛の一品を含め、地元産品を調理した6品にご飯もの、お吸い物がついたお膳となっております。
これを機会にさらにご利用のほどお願いいたします。
従業員一同、腕を振るって皆さまをお迎えいたします。

12月の企画風呂(ゆず風呂・ローズ風呂)
ご提供のお知らせ
明日から12月という日にこちらのお知らせをアップしております。
令和4年も残すところ一月ですよ💦
思い残すところないよう存分にお過ごしください!
冬が始まるということで、温かい温泉も恋しい季節となります。
昨年は、12月はゆず風呂のみとさせていただいておりましたが、この12月は
冬至の22日(木)にゆず風呂を、そしてクリスマスイブ24日(土)と25日(日)の両日はローズ風呂をご提供いたします!
ユズ&ローズとなります。残念ながらコラボはいたしません。別々となりますが、同じ12月の日も近いうちに2つの企画風呂です。
ぜひ!双方ご堪能いただければ!・・・両方は女性だけですけれど💦
それに加えて雪見風呂となればいうことないですけどね・・・どうなりますか、この冬は雪が多いという巷のウワサですが。
いずれにしても、寒い冬には願成就でほっこりヒトトキをお過ごしください。
なお、ゆず風呂は男女露天風呂にて、ローズ風呂はこれまで通り女性露天風呂限定です。悪しからず。

シクラメンの販売が始まりました!
11月中旬~
今年も地元徳佐の木村農園さんが手塩にかけたシクラメンが、温泉棟エントランスで皆さんをお出迎えいたします。
世の中、年を追うごとにクリスマス気分が早まってきていて「どうなん…?」と思うところもありますが、シクラメンを目にするとやはりクリスマスの頃の華やぎが感じられますね!
販売は温泉棟にて。4号鉢が800円、5号鉢が1,500円となっております。いずれも税込み値段です。
品定めの際は、給水鉢に水が溜まっていますのでお気をつけて!
ぜひお買い求めいただき、大切に管理して長く花を楽しんでください(^_-)-☆

ローズ風呂ご提供のお知らせ
10月29日(土)・30日(日)
ローズ風呂ご提供のお知らせです。
10月も定例通り、最終土日の29日(土)、30日(日)に開催いたします。
今月末はハロウィンということで、ちょっと趣向を凝らして、といいますか、バラを納入くださる業者様からカボチャのご提供を受けまして「バラとカボチャのコラボレーション風呂」となります!
いつものバラ風呂にカボチャがプカプカ混じっているということなんですが💦
「だから?」なんておっしゃらず、ハロウィン気分を少しでもと。
もちろん冬至はまだまだ先なわけで、食べていただくわけではありません。あしからず。
ちなみに、バラはいつものように女性露天風呂限定ですが、カボチャは男性露天にもあしらう予定です。ボールじゃありませんので投げるのはご容赦ください(;^_^A
今週に入って寒さが増し、秋を感じるようになりましたね。
露天風呂では今、金木犀の香りがさらにヒーリング効果を高めております。
リンゴとナシの販売も好調です。湯上りにお買い求めください。
お待ちしております!

ローズ風呂ご提供のお知らせ
8月27日(土)・28日(日)
ローズ風呂ご提供のお知らせです。
この8月は定例通り、最終土日の27日(土)、28日(日)に開催いたします。
暑いですね。言うまでもなく。
「盛夏」の候ですので、暑くて当然といえばそうですが、今年は6月から続く暑さですから、カラダが持ちませんね💦
間もなく地元徳佐ではリンゴの季節が始まります。
ローズ風呂開催の頃には、リンゴ狩りも始まっているかと思います。
リンゴに温泉と、残暑を愉しみに徳佐へ足を延ばしてみてください。
湯上りにアイスクリームでも口にしていただければ、暑さも忘れるかも・・・
なお、ローズ風呂は女性露天風呂限定です。

徳佐リンゴの季節がやってまいりました❕
令和4年8月
地元山口市阿東徳佐特産のリンゴ青果の販売を温泉ホールにて始めております。
まずは早生品種の「未希ライフ」「ファーストレディ」が登場です。 早生品種特有の酸味と甘み、そして歯触りをお楽しみください。
1袋 800円(税込)
