



ローズ風呂ご提供のお知らせ
4月29日(祝)・30日(土)
ローズ風呂ご提供のお知らせです。
隔月定例のローズ風呂。この4月は少し変則で、昭和の日29日と翌30日に開催いたします。
いよいよGWも間近となってまいりました。
願成就周辺では山桜が散り始めたところです。
すでにタラの芽やコシアブラといった木の芽類は採りごろを過ぎました。
これから新緑がいっそう鮮やかになっていきますね。
徳佐の神角地区の山シャクヤクがローズ風呂の頃には見ごろを迎えているかもしれません。
ぜひ、春の山を味わいにお越しください。
なお、ローズ風呂は女性露天風呂限定です。

ローズ風呂ご提供のお知らせ
2月26日(土)・27日(日)
ローズ風呂ご提供のお知らせです。
隔月定例のローズ風呂。この2月も最終土日の26日、27日の両日開催いたします。
昨16日からの雪で、今日17日はこの冬何度目かの雪見風呂となっております⛄
来週末はどうでしょうか・・・できれば白い雪と鮮やかなバラに包まれて入浴いただけると良いですね!
女性露天風呂限定です。

お正月営業のお知らせ
1月1日(土・元旦) ~3日(月)
皆さま、新年明けましておめでとうございます!
平素よりご愛顧いただき、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
当館は、三が日も含めまして通常通りの営業となっております。
『温泉・・・午前9時から午後9時まで(最終受付午後8時半)
レストラン・・・午前10時半から午後7時まで(ラストオーダー午後6時半)
売店・・・午前10時半から午後7時まで』
お越しいただくにあたって、山口市街方面からの国道9号線に積雪はありません。
どうぞ運転お気をつけてご来館ください。
従業員一同お待ちしております。

ゆず風呂ご提供のお知らせ
12月22日(水・冬至) ・26日(日)
今年最後の企画風呂は、この季節定番のゆず湯です(^-^)
12月22日の冬至及び日曜日の26日、両日9時の温泉営業開始から終日、男女とも露天風呂にゆずを浮かべますので、ぜひお楽しみください❕
ゆずがゆずの姿のままに浮かんでいるのが風情ですので、皮をむいたりせずに楽しんでくださいね💦
後に来た方が入る頃には「お鍋のあとの絞りきられたユズ」になっていませんように。
よろしくお願いいたします。
今日から数日はとても寒くなるようです。
そんな時こそゆず湯でほっこり温まりに来てください(^_-)-☆

ローズ風呂ご提供のお知らせ 10月末
ローズ風呂ご提供のお知らせです。
隔月定例のローズ風呂。当10月も最終土日の30日、31日の両日開催いたします。
このところ急に寒さが増してきました。
ぜひ、カラダもココロもポカポカに温まりに来てくださいね!
女性露天風呂限定です。

温泉再開しました!!!
9月27日(月)から温泉営業再開しております!
ながらくお待たせしておりましたが、ようやく再開いたしました。
9月27日以降通常どおり、9時から21時までの営業となります。(最終受付20時30分)
もちろん、貸切風呂に足湯も再開です!!!
ほぼ一か月ぶりですね💦 お忘れになられてなければ幸いです。
職員一同、以前と変わらず皆様をお待ちしております。
売店・レストランについても、通常通りの営業時間に戻ります。
すでに始まっております、地元のリンゴ狩りなどの観光、それに紅葉の季節もやってきます。
行楽の一休みに、阿東ののどかな風景を通り抜けて、当道の駅・温泉にお立ち寄りくださいね (*^▽^*)!

温泉施設一時休業の延長について
山口県のデルタ株感染拡大防止集中対策の期間延長に伴い、山口市から温泉施設一時休業の期間延長の連絡がありました。
このため、当初9月12日(日)までとされていた休業期間が、9月26日(日)まで延長となります。引き続き温泉施設(温泉本館・貸切風呂・足湯)を休業いたします。
再開を指折り数えていただいている方もおられるかと思います。
申し訳ございませんが、なにとぞ状況をご理解いただき今しばらく営業再開をお待ちください。
なお、レストラン棟のレストラン及び売店については引き続きご利用いただいております。
・レストラン・・・10時30分~15時00分 (ラストオーダー14時30分)
・売 店・・・10時30分~17時00分
あともうしばらく頑張りましょう!!

温泉施設一時休業中です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためとして、山口県及び山口市より温泉施設の一時休業について要請がありました。
このため、明日8月28日(土)から9月12日(日)の間、温泉施設を休業いたします。急きょのことではございますが、あしからずご了承ください。
この間温泉本館に加えて貸切風呂と足湯についても同様となります。
入浴を楽しみにしていただいている皆さんには、たいへん申し訳ないかぎりですが、なにとぞ状況をご理解いただき、営業再開をお待ちください。
なお、レストラン棟のレストラン及び売店については引き続き営業しております。
ひと休みいただくのにぜひご利用ください!!
・レストラン・・・10時30分~15時00分 (ラストオーダー14時30分)
・売 店・・・10時30分~17時00分
末尾ではございますが、皆様やご家族がコロナウイルスにり患することなく、ご健康にお過ごしくださいますよう。

ローズ風呂,今月も開催いたします!
今月もローズ風呂は、最終土日、30日31日の両日行います。
女性露天風呂限定です。
寒くなってきました。
カラダも気持ちもポカポカ温まりに来てくださいね(^_-)-☆

徳佐のりんご 今年もどうぞ!!
さあ、今年もりんごの販売が始まりました!!
西日本最大級とも呼ばれる、地元・阿東徳佐の観光りんご園。
例年8月のお盆の時期を皮切りに営業と販売が始まります。
当道の駅でも複数の生産者の方にお願いして温泉棟にて袋売りを始めております。
りんご狩りは11月まで。当方の販売は生産状況に合わせてではありますが毎シーズン年明けまで行っており、今年もその予定です。
何といっても、当道の駅は温泉カウンター横での販売なので、温泉が営業している夜9時までお買い求めいただけるというところがポイント(^^)
あいにく品切れていたらごめんなさい。事前に電話でご確認いただければ。
これから次々と品種も変わっていきます。
お土産にも喜ばれる徳佐のりんごを是非どうぞ!!
※ 1袋750円(税込)

ローズ風呂ご提供のお知らせ
恒例になってまいりました、隔月のご提供となるローズ風呂。
それにしても暑い毎日が続いてますねぇ。
かと思えば昨日来、梅雨の再来を思わせる激しい雨が降っておりますが・・・
お盆が明ければ涼しく・・・とはいきませんか💦
そんな今月終盤の28日29日の土日でローズ風呂を実施いたします。
子供たちの夏休みも終わりが近づくころ、晩夏の徳佐へお越しいただきバラの花びらで
彩られたお風呂はいかがでしょうか。
その頃には徳佐のリンゴ園も開園していますよ!

スイカ・なし 販売中!!
例年のこととなりましたが、今年も地元・阿東の果物の登場です。
スイカは十種ヶ峰を背景に広い畑で育てられた農事組合法人片山さんから、
梨は地福の山すそに広がる水の豊富な梨畑で梨農家の湯原さんが丹精込めて作られているもの。
梨はこれから品種が時季に合わせて次々と変わっていきますよ!その時々にしか味わえない瑞々しい果物を、ぜひ願成就温泉でお求めください。
今年は一段と暑い夏を迎えていますが、果物でぜいたくな水分補給をしていただいて乗り切りましょう(^_-)-☆
販売は温泉棟カウンター横で。

冷しうどん はじめました!
レストラン「ゆ楽園」では、夏季限定で冷しメニューを始めております。
冷しうどん(税込600円)と冷しサラダうどん(税込700円)です。
サラダうどんはゴマダレで提供いたしております。
冷しうどんの方はうどん玉1.5倍となっておりますが、さっぱりつるりと食べていただけるかと思います。
ひときわ暑い今年の夏、ご入浴後にサッパリとした一食をお召し上がりください。
食券機にはございません。ホールスタッフへお申し付けください。
なお、日により若干異なりますが、当方レストラン、通常15時までのところを最大で19時まで延長営業しております。当面の間となります。ご利用前にお電話でご確認ください。

ローズ風呂ご提供のお知らせ。
女性露天風呂限定で不定期にご提供してまいりました「ローズ風呂」。
次週土日で行います!
バラの香りと花びらとともにゆったりおつかりください。
今後は隔月最終土日に開催していく予定としております!
毎度のことですが「入ってみたい…」と思ってらっしゃる男性の皆さんには申し訳ございません(;^_^A

ローズ風呂 久々に登場です。
以前よりご好評いただいております「ローズ風呂」(…女性限定ですけれど💦)。
春の花が次々と入れ替わるこの華やかな季節にあわせて登場です。
間もなく4月の24日(土)、25日(日)両日、女性露天風呂限定となりますが行いますので、バラの香りと花びらに包まれてのご入浴をぜひお楽しみください!
久々のローズ風呂ですが、今後も定期的に実施する予定としておりますのでお楽しみに(^_-)-☆
.jpg)
「希望の樹」光ってます。
12日より願成就のイルミネーション始まりました!
今朝がた初雪が舞いましたが、今のところやんでいます。
小雪がちらつく中のイルミネーションもきれいなものですね。
今夜から積雪がありそうな気配ですが・・
2月末まで続きます。(多分、光は増えていきます・・・)是非ご覧ください。

今年も願成就のイルミネーションを!!
毎夕18時~24時の間、点灯
初日12月12日 2021年2月28日まで
本日も担当者が鋭意制作中!
毎年進化するイルミネーションをお楽しみください!
今年のテーマは「ひかりの樹からあふれ出でる一人ひとりの希望の光・・・願いが叶いますように!!」とのこと。
「あふれ出る」に請うご期待(^_-)-☆
12日以降も順次ひかりは増えていく予定
一度ならず毎日願成就の湯につかって変化を楽しんでみては(^.^)?
wish your hope to brightness!!

シクラメンお待たせしました!!
今年も地元徳佐の木村農園さんが手塩にかけたシクラメンが、温泉棟エントランスで皆さんをお出迎えいたします。リニューアルからここまで3年続いています。昨年までに比べて半月遅くなりましたが登場です。
コロナが影を落とし続けている世の中ですが、はやくも12月。
ここ願成就でも特にイベントもできず華やかさに欠ける一年でしたが、やっぱり花はいいですね!明るくなります(*´▽`*)
そして・・・今月はもう一つ、恒例のモノがここ願成就に現れます。
お楽しみに!!

営業再開!
長らく休館しておりましたが、山口市所有施設の休館措置が解かれ本日18日より再開いたしました!!
温泉施設については、本来通り9時~21時(受付20時30分まで)で全面再開です。
レストランは、21日(木)からの再開予定となっております。
テナントのきいと(軽食)・りふれ(リラクゼーション)は本日より営業再開しております。
休館のあいだ、ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしました。
ただし、ご存知のとおり、新型コロナウイルスは終息したわけではありませんので、引き続き感染防止策を万全にし、またご来館の皆様のご協力もいただいたうえで、営業してまいりたいと存じます。
今後も引き続き、道の駅願成就温泉をご愛顧よろしくお願いいたします。
